面接までたどり着け!4回の転職で履歴書を送った会社は350社を超えるキャリアコンサルタント資格をもつ管理人が実践した履歴書、職務経歴書から封筒の書き方までをお伝えします。

MENU

2019年11月

転職で失敗する人の特徴

転職で失敗する人の特徴

転職、独立とか起業など職を変わるということは、今の日本では当たり前になってきています。同じ会社にずっと尽くし続ける時代でもないですから。 ところがそうなってくると転職が合っている人と合ってない人がいる […]

記事の続きを読む

ブラック企業の特徴トップ7

ブラック企業の特徴トップ7

ブラック企業の特徴トップ7をご紹介します。 ブラックな職場がヤバいよ、というお話をしますが、ブラックの職場に関するヤバさってのはやっぱり理解しないと行動しようという気が起きません。精神的に蝕まれるのは […]

記事の続きを読む

希望する仕事で書類選考を突破するポイントは?

書類選考のコツ

転職活動を開始して数カ月が経過しますが、いくつの会社に志願しても書類選考を一向に通らず、面接まで進展したことが一回もありません。しかしながら対象にしていない仕事の人材募集からは面接のリクエストを頂きま […]

記事の続きを読む

履歴書の学歴早見表よりウエブ上で計算するツールが主流です。

履歴書を作成するとき、自分の小学校、中学校の入学、卒業はいつだったかな?しかも西暦では、和暦では?こんな悩みを解決するのに、以前は「早見表」が使われていましたが、これは結構たいへんでした。 しかし、イ […]

記事の続きを読む

応募書類は手書きかパソコン作成か?

今回は基本的な話で履歴書等の応募書類を手書きにするのかパソコンで作成するのか、というお話です。 最近では、あまりこの議論もされなくなってきているかと思いますが、もしまだ履歴書等の書類を手書きで作られて […]

記事の続きを読む

【自信がない方へ】自分も他人も癒しながらお金も引き寄せませんか?

・幸せになれないのは、仕事が悪い、お金がない、自分の努力不足 ・表面的なセラピーでは、一時的な癒ししか得られない ・子育てがひと段落し、第二の人生をと思っても、思うような仕事にはつけない。 ・手に職を […]

記事の続きを読む

【派遣の履歴書の書き方】正社員とはここが違う

派遣 履歴書

派遣の履歴書の書き方について全体的なことについて書かれているサイトはほとんどありません。ここでは、職歴はもちろん、あなたが悩んでいる学歴、志望動機、自己PR、写真、通勤時間、本人希望欄、短期派遣のとき […]

記事の続きを読む

派遣から契約社員に!そのときの履歴書の書き方は?

同じ会社で派遣で長く働いていると、あなたの働きぶりが認められて派遣から直接雇用で契約社員や正社員として働いて欲しい、というお話が来るときがあります。大変うれしいですよね。このときでも改めて履歴書を提出 […]

記事の続きを読む

ドローンを仕事にするには?

ドローン 仕事にするには

>>マンガの続きが気になる人はコチラ 今話題のドローンを仕事にするには、いちばんてっとり早いのは、ドローンパイロットスクールに通ってドローン資格認定機関である一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)の […]

記事の続きを読む

スペシャル履歴書テンプレートを無料プレゼント中!

履歴書テンプレート

今では、このサイトもみなさんのおかげで、月間訪問者数が、延べ2万人、ページビュー数で12万ページビューという大きな媒体に育つことができました。 それで、みなさまに感謝をこめて、転活応援侍が転職活動で3 […]

記事の続きを読む
前のページ  次のページ
転活応援侍のプロフィール

転職5回と会社倒産1回を経験し350社以上に履歴書を送付した経験を持つ元SEで今はキャリアコンサルタントやってます。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2025 履歴書や職務経歴書の書き方で1人で悩まないで!e転職で解決!

    ページトップ