履歴書の学歴早見表はツールが主流

MENU
履歴書や職務経歴書の書き方で1人で悩まないで!e転職で解決! TOP  >  履歴書 学歴  >  履歴書の学歴早見表よりウエブ上で計算するツールが主流です。
スポンサードリンク


履歴書の学歴早見表よりウエブ上で計算するツールが主流です。

履歴書を作成するとき、自分の小学校、中学校の入学、卒業はいつだったかな?しかも西暦では、和暦では?こんな悩みを解決するのに、以前は「早見表」が使われていましたが、これは結構たいへんでした。

しかし、インターネットの技術が進んだ現在では、ウエブ上で生年月日を入力するだけで学歴を計算してくれるツールが主流となっています。

そんなサイトは多くありますが、大手転職支援会社である「マイナビ転職」の早見表がオススメです。

入学・卒業年度自動計算表【西暦・和暦】 (年号早見表)

【使い方】

あなたの生年月日を入力してください。」のところに、生年月日を入力して「計算する」ボタンを押します。

瞬時に、小学校入学、卒業、中学校入学卒業、高校入学卒業、大学・専門学校入学卒業までの学歴が計算されて、和暦と西暦の両方で表示されます。

現役でストレートで大学、専門学校に進学した場合はもちろん、それぞれの学校で遅れて入学したことを指定できたり、在学期間も指定できます。
それなので工専など3年以上在学したときや大学進学で浪人したときも対応します。

ただし、大学や専門学校より先の学校へ進学した場合には、計算は対応していないので、自分で計算する必要があります。

ちなみに、西暦で学歴を覚えている人は、ツールを使わなくても簡単に元号に変換する方法をお教えします。

昭和」に変換したい場合は、西暦の下2桁の数字から「25をマイナス」する。
平成」に変換したい場合は、西暦の下2桁の数字に「12をプラス」する。
最近決定した「令和」に変換したい場合は、西暦の下2桁の数字から「18をマイナス」する。

以上、ご参考までに。

先に使っていただいた入学・卒業年度自動計算表は「マイナビ転職」の早見表ですが、マイナビ転職は、国内最大級の転職支援実績を誇ります。テレビCMに力を入れているのでよくみかけるかと思います。

マイナビ転職で転職支援サービスを受けてみたいとお考えなら下のリンクからどうぞ。#NAME?

トップページへ戻る

スポンサードリンク



同じカテゴリー「履歴書 学歴」の一覧

履歴書の学歴早見表よりウエブ上で計算するツールが主流です。

履歴書を作成するとき、自分の小学校、中学校の入学、卒業はいつだったかな?しかも西暦では、和暦では?こんな悩みを解決するのに、以前は「早見表」が使われていましたが、これは結構たいへんでした。 しかし、イ […]

記事の続きを読む
履歴書 学歴

【履歴書の書き方 学歴欄】よく間違えがちな勘違いしがちなこと

今回は、履歴書の書き方の基本的な部分で学歴の書き方のについてお伝えします。結構基本的なんですが勘違いしている人とか正しく書いていない人がいます。 まず、学歴部分で一番一般的なのは、小学校から順番に最終 […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

転活応援侍のプロフィール

転職5回と会社倒産1回を経験し350社以上に履歴書を送付した経験を持つ元SEで今はキャリアコンサルタントやってます。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2024 履歴書や職務経歴書の書き方で1人で悩まないで!e転職で解決!

    ページトップ