転職活動の開始時期はできるだけ早い方がいいのかっていうことについて話をします。
まずは結論から言うと転職をするということが前提であるならば、早めに転職した方がいいことは間違いないです。転職をしないで年数を置いてからということになると年齢が上がればそれだけ求められる経験とか実績のレベルも高くなりますし年齢が上がって中高年ぐらいになってきてしまうと、求人の数も減ってきてしまいますし、それから特に転職がその業界とか職種を変えるような転職の場合は、経験とか実績の不足がネックになって増々難しくなってきますので転職するなら早い方がいいということは、間違いないということです。
じゃあ、なんでもかんでも無条件に転職すればいいのかと言うことではないということは注意してもらいたいと思います。特に現在の仕事や会社に大きな不満がなかったり転職しないといけない特別な理由がないのであれば、今の時代には転職は慎重になったほうがいいです。
理由の一つは、転職することによって今まで基づいてきた人脈あるいは経験年数とかその会社で得られた待遇がリセットされてしまうからです。転職によって年収が上がったというのを耳にしますが、率直に言って年収が上がる人は少数派で下がる人の方が多いのが実態です。
やっぱり転職すれば当然その会社での実績は、まだゼロなわけですから前の会社で実績を上げていたとしても次の会社で同じ実績を出せるという保証はまだその段階ではないわけです。次の会社で実績がないのに前の会社より給料が上がるということは普通ではなかなかありにくいことです。そのことを頭に入れておいてもらいたいです。
それから今は転職環境が厳しいので転職が決まるまで以前よりも長期化してます。例えば焦って先にやめてしまってそこから転職がなかなか決まらない、失業期間が伸びてしまったなんてことになると、ますます条件が厳しくなって転職できくなってきますのでかなりリスクがあるってことです。
それなので本当にまず転職しないといけないのかどうかということをしっかり確認検討してもらって転職に対しては慎重になってください。ただ、もう絶対に転職しないといけない、今すぐ転職しなければいけないということであれば、もうのんびりしないでできるだけ早く転職を決めてください。そのあたりの急ぐべきなのか?待つべきなのかという判断をしっかりしてください。
最後にもう一点、転職を急がない場合であってもその会社に在職した状態で転職活動できる状況であれば、先に辞めないで仕事をしながら給料をもらいながら次の転職先を探すという形をできるだけ取ってほしいということだけは、最後にお伝えしておきます。
同じカテゴリー「転職活動のキモ」の一覧
自分で直接求人に対する応募するのと人材紹介会社を使って紹介を受けるやり方とどちらがいいかというお話をします。 結論から言うと、どちらもやってくださいということになるんですけど、直接自分で応募する場合も […]
今回は、「転職活動の成功曲線」というお話をします。 一般に成長曲線は経験則から導かれた活動量と成果の関係のことなんですけども一般的なイメージだと活動量と成果の関係というのは正比例の関係にあるように思え […]
前回に引き続き転職の事例を紹介します。今回は50代男性の方の事例です。 この方は過去に一回ちょっとキャリアチェンジがあった方なんですが、前半では営業職をやられて、あることがきっかけでキャリアの後半では […]
今回は転職の成功事例を紹介させていただきます。 この方は女性なんですけれども外資系の会社で勤務していて少人数の会社なんですが、ある部門の責任者を努めていたんですが、その部門がコストカットのため廃止され […]
今回は「転職活動の不安と失うもの」というお話をします。 転職活動は基本的には孤独で不安はつきものです。いろんな不安がありますが、中身をよく検証してみると実は取るに足らないものである ことがかなり多いで […]
人気記事ランキング
>>リクルートエージェントに登録して【レジュメnavi】を使ってみる<< 職務経歴書作成を簡単に作成できるツールの中で、転活応援侍のイチオシは、リクルートキャリアが転職活動をサポートするサービスである […]
ハローワークの履歴書をダウンロードするには? ハローワークの履歴書のテンプレートは、以下のページから無料でダウンロードできます。 ※表示されたページをスクロールすると「応募書類の作り方 パンフレット」 […]
転職回数が多すぎて履歴書に職歴が書ききれない人って結構多いのではないでしょうか?そういうあなたに裏技をお教えします。 書ききれないから面倒なので履歴書を2枚にするのは絶対やめてください。そんな2枚の履 […]
履歴書を書いているとき、職歴が多くて途中で次のページになってしまうときの書き方の対処方法についてお伝えします。 履歴書の書き方で次のページに続く場合の 記事内容に納得いかない方は マイナビエージェント […]
履歴書で志望動機欄がないものはありますか?の 記事内容に納得いかない方は マイナビエージェントに相談することを オススメします。 市販では志望動機のないものは売ってません 履歴書で志望動機欄がないもの […]
履歴書でJIS規格でエクセルフォーマットのテンプレートは、「ハローワーク」、「無料求人COM」、フリーソフトのダウンロードサイト「Vector」の3箇所からダウンロードできます。 ハローワーク 公的機 […]
記事ランキング