転職活動における転職前の会社の辞め時とタイミングというお話をしたいと思います
これは、在職者向けのお話ということになるんですけれども、すでに退職されている人も近い将来にはまた在職者になられるわけですから無関係な話じゃないかと思います。
辞めるタイミングというのは主にお金の観点から話をされることが多いですね。例えば失業保険の失業給付は雇用保険の加入期間が長いほど給付日数も多くなる制度になってますよね。
それが加入期間が1年とか5年とか10年とかというのが区切りになっていて、それをクリアすると給付日数が段階的に増えるって感じになってますので、今少し手前なのでもう少し働いてから辞めたほうがいいのか?とか
あとはボーナスの支給要件をチェックして、ちゃんとボーナスをもらってから辞めたほうがいいですよとか、有給は消化してから辞めましょうとかいろいろあります。ただ、お金話は、もちろん大事で、もらえるものはもらえるほうがいいんですけども、やっぱりいい転職をする、転職を成功させるっていうことを考えると、それらはあくまでも付随的なものかなと考えてます。
キャリア全体で考えたら、目先のお金の事とかで退職タイミングをどうのこうのと言うのは、小さな話で、それよりも行きたい業界とか自分のやりたい仕事とか、そいうことのほうがはるかに大切かと思います。
転職活動でうまくいく人というのは、次のキャリアをみてますので、その辺りのことにはあまりこだわらないかなと思います。
あと失業保険の話が出たので、ついでにもうちょっと補足しますと、それは確かに働かなくてももらえるものなのでありがたいものではあるんですけど、働いた方が確実にお金をいっぱい稼げるわけです。
というのは失業保険というのは、前の仕事で出ていた日給の5割~8割までしか支給されませんから、当然普通に働いたほうが実入りはいいです。
それから、もらわないと損っていうけど、もし失業保険もらわないで、すぐに転職した場合どうなるかというと、雇用保険の加入期間が、リセットされないで前の会社から持ち越しされ通算されます。
もし、将来無職になったとき当然その期間が生かされるので決して損してしまうということでもないんですね。
それからお金以外の話で言えば辞め方ということでは、できるだけ、もめたりトラブルを起こさないで立つ鳥跡を濁さずっていう状態で転職することが大切だと思います。
引継ぎもまともにやらないで辞めちゃったり、いきなり辞めちゃったりとか、上司の人を殴ってやめちゃったりとかは、絶対にいい会社の辞め方とはいえません。
やっぱり前の仕事を上手にけりをつけれない人が、新しい職場でいい仕事ができるわけないです。
転職するときは、同じ業界とか隣接の業界転職したりとか、あるいは、前の職場と近い地域での転職って多いと思うんですよね。そういうときに、あなたの前の会社での評判が、どういった形で、いつ新しい仕事で影響するかわかりませんので、極力そいうことはしないといことです。
転職活動における会社の辞め方とかタイミングとかっていうのは、次の良い仕事に巡りあうために考えるべき話であって、辞めるタイミングで得をしようとかいうのは、あまり考えないほうがいいと思います。新しい職場でいい仕事するために会社を辞めるときはタイミングを見計らってきっちりけじめをつけて、気持ちよく辞めてもらいたいと思います。
同じカテゴリー「転職活動のキモ」の一覧
自分で直接求人に対する応募するのと人材紹介会社を使って紹介を受けるやり方とどちらがいいかというお話をします。 結論から言うと、どちらもやってくださいということになるんですけど、直接自分で応募する場合も […]
今回は、「転職活動の成功曲線」というお話をします。 一般に成長曲線は経験則から導かれた活動量と成果の関係のことなんですけども一般的なイメージだと活動量と成果の関係というのは正比例の関係にあるように思え […]
前回に引き続き転職の事例を紹介します。今回は50代男性の方の事例です。 この方は過去に一回ちょっとキャリアチェンジがあった方なんですが、前半では営業職をやられて、あることがきっかけでキャリアの後半では […]
今回は転職の成功事例を紹介させていただきます。 この方は女性なんですけれども外資系の会社で勤務していて少人数の会社なんですが、ある部門の責任者を努めていたんですが、その部門がコストカットのため廃止され […]
今回は「転職活動の不安と失うもの」というお話をします。 転職活動は基本的には孤独で不安はつきものです。いろんな不安がありますが、中身をよく検証してみると実は取るに足らないものである ことがかなり多いで […]
人気記事ランキング
>>リクルートエージェントに登録して【レジュメnavi】を使ってみる<< 職務経歴書作成を簡単に作成できるツールの中で、転活応援侍のイチオシは、リクルートキャリアが転職活動をサポートするサービスである […]
ハローワークの履歴書をダウンロードするには? ハローワークの履歴書のテンプレートは、以下のページから無料でダウンロードできます。 ※表示されたページをスクロールすると「応募書類の作り方 パンフレット」 […]
転職回数が多すぎて履歴書に職歴が書ききれない人って結構多いのではないでしょうか?そういうあなたに裏技をお教えします。 書ききれないから面倒なので履歴書を2枚にするのは絶対やめてください。そんな2枚の履 […]
履歴書を書いているとき、職歴が多くて途中で次のページになってしまうときの書き方の対処方法についてお伝えします。 履歴書の書き方で次のページに続く場合の 記事内容に納得いかない方は マイナビエージェント […]
履歴書で志望動機欄がないものはありますか?の 記事内容に納得いかない方は マイナビエージェントに相談することを オススメします。 市販では志望動機のないものは売ってません 履歴書で志望動機欄がないもの […]
履歴書でJIS規格でエクセルフォーマットのテンプレートは、「ハローワーク」、「無料求人COM」、フリーソフトのダウンロードサイト「Vector」の3箇所からダウンロードできます。 ハローワーク 公的機 […]
記事ランキング