職務経歴書の順番は、時系列か逆時系列かでいうと、欧米では逆時系列で書くのが基本です。その影響で日本でも逆時系列で書かれることが以前より多くなっていますが、特別な理由がないのであればオーソドックスに時系列順で書くのがいいです。
詳しいことについては、以下から説明します。
職務経歴書の職歴の部分を、時系列順で書くほうがいいかどうかという話をします。すなわち、職務経歴書の過去の経歴を書く際に判断が必要なのは、古い順から書く時系列順がいいのか、新しい順から古い方に遡っていく、逆時系列といわれる順番がいいのかということです。
時系列、逆時系列以外に職務経歴書を順番に書いていくのではなくて、経験した仕事中の中身ごとに分けて中身を書いていくキャリア式という方法もありますが、ここでは割愛させていただきます。
職務経歴書は、時系列か逆時系列かでいうと、欧米では逆時系列で書くのが基本です。その影響で日本でも逆時系列で書かれることが以前より多くなっています。
一言で言うと直近の経験と実績を目立たせてアピールしたい人向けです。例えば、就職して最初の頃は、人事の仕事をしていました。ところが途中で経理の仕事に転向して経理のキャリア積んだ人で、今回経理職で転職したいというようなケースです。そういった場合、経理の経験、実績をアピールしたいわけですから、直近の経理の仕事を先に持ってくる逆時系列がフィットします。
それから就職してしばらくは、パッとした活躍はなかったが最近になって急に目覚ましい実績を残したというような人も逆時系列で書くといいということも考えられます。
ただ、日本では、時系列が一般的だったということもあって、採用担当者の中には、どうも逆時系列が慣れないとかわかりづらい、好きじゃないっていう人も少なくないというのも事実なんです。
それから、逆時系列の問題点として履歴書との関係があるんですけれども、履歴書というのはまず間違いなく時系列順に書いていきますよね。履歴書と職務経歴書を合わせて読むような場合、職務経歴書のほうが逆時系列だと並びが履歴書と逆になってしまうので、読むときに非常にわかりづらくなってしまうというデメリットがあるります。
結論としては、逆時系列のほうがフィットするという特別な理由がないのであればオーソドックスに時系列順で書くのがいいのかと思います。
関連記事 [AFB]
同じカテゴリー「職務経歴書の書き方」の一覧
職務経歴書が応募書類全体の中でも重要な位置を占めていることは言うまでもないですね。それからその職務経歴書の中でいわゆる職務経歴部分、キャリアについて細かく説明しているメインパートが重要であるということ […]
職務経歴書を見やすいものにするには、どうしたらいいでしょう?その具体的な解決策として、職務経歴書の枠組みの活用というお話をしたいと思います。 キャリアコンサルタントの中には職務経歴書はシンプルにベタう […]
特別な理由がなければ時系列順で 職務経歴書の順番は、時系列か逆時系列かでいうと、欧米では逆時系列で書くのが基本です。その影響で日本でも逆時系列で書かれることが以前より多くなっていますが、特別な理由がな […]
職務経歴書は何枚書けばいいかというと、これはいろいろ意見が分かれるところです。色々な書籍も出ていますが、1枚ですっきりまとめようとか、3枚では足りません。という人などが居て結構ばらつきがあります。 キ […]
人気記事ランキング
>>リクルートエージェントに登録して【レジュメnavi】を使ってみる<< 職務経歴書作成を簡単に作成できるツールの中で、転活応援侍のイチオシは、リクルートキャリアが転職活動をサポートするサービスである […]
ハローワークの履歴書をダウンロードするには? ハローワークの履歴書のテンプレートは、以下のページから無料でダウンロードできます。 ※表示されたページをスクロールすると「応募書類の作り方 パンフレット」 […]
転職回数が多すぎて履歴書に職歴が書ききれない人って結構多いのではないでしょうか?そういうあなたに裏技をお教えします。 書ききれないから面倒なので履歴書を2枚にするのは絶対やめてください。そんな2枚の履 […]
履歴書を書いているとき、職歴が多くて途中で次のページになってしまうときの書き方の対処方法についてお伝えします。 履歴書の書き方で次のページに続く場合の 記事内容に納得いかない方は マイナビエージェント […]
履歴書で志望動機欄がないものはありますか?の 記事内容に納得いかない方は マイナビエージェントに相談することを オススメします。 市販では志望動機のないものは売ってません 履歴書で志望動機欄がないもの […]
履歴書でJIS規格でエクセルフォーマットのテンプレートは、「ハローワーク」、「無料求人COM」、フリーソフトのダウンロードサイト「Vector」の3箇所からダウンロードできます。 ハローワーク 公的機 […]
記事ランキング