履歴書で学歴が大学院までの時にはどこから

MENU
スポンサードリンク


学歴が大学院までのとき履歴書にはどこから書くの?

履歴書 学歴 大学院 どこから

最終学歴が大学院のあなたはココに注意

履歴書学歴を書くとき、あなたの最終学歴が大学院(修士課程)以上のときは、基本的には、「高校卒業」から書きます。

  • 高校卒業→大学入学→大学卒業→大学院進学→大学院修了(在学中は、修了見込み)

記入例を紹介すると以下のようになります。

平成○○年○月 ○△県立○○高等学校普通科 卒業
平成○○年○月 △△大学○○学部××学科 入学
平成○○年○月 △△大学○○学部××学科 卒業
平成○○年○月 ○×大学大学院○○研究科××専攻 進学
平成○○年○月 ○×大学大学院○○研究科××専攻 修了

上記のように書いていくと学歴欄が足りなくなってしまうときがあります。
どこかを省略する必要がありますが、「大学入学」と「大学院進学」の入学部分を省きましょう。採用担当者は、卒業や終了年さえわかれば、計算で浪人していることや留年していることもわかるので余計な部分を省くことです。

  • 高校卒業→大学卒業→大学院修了(在学中は、修了見込み)

平成○○年○月 ○△県立○○高等学校普通科 卒業
平成○○年○月 ○△大学○○学部××学科 卒業
平成○○年○月 ○△大学大学院○○研究科××専攻 修了

このように2行分省くことができました。少ないスペースに履歴書をうまく、見やすく、解りやすくまとめることも評価される技術のひとつです。

博士課程の場合も同じ書き方でよいです。でも、博士課程で単位は取得したが、博士号を取得できなかった場合は、「修了」ではなく「単位取得退学」と記載してください。

最後に、大学院の学歴を書く場合、「修了」を「終了」、「課程」を「過程」などに書き間違えたり、パソコンでの変換ミスがないように注意してください。

 

 

[AFB] トップページへ戻る

スポンサードリンク



同じカテゴリー「有利な【学歴】は積極的に利用する」の一覧

NO IMAGE

入学時に専攻が決まってない。履歴書にどう書くの?

ある学部のある学科に入学した時点では専攻が決まっていなくて、その後専攻のコースが決まってそのまま卒業した場合は、履歴書には、以下のように卒業のところに専攻のコース名を記載します。この部分で面接のとき聞 […]

記事の続きを読む
履歴書,学歴,専門学校,中退

専門学校中退の学歴を書く場合の4つのパターン

専門学校中退のときの履歴書への学歴の書き方を4パターン想定してみました。 専門学校中退だけの場合 高校中退→専門学校中退の場合 大学卒業→専門学校中退 高校入学→中退→編入学→卒業→専門学校入学→中退 […]

記事の続きを読む
履歴書 学歴 高校中退

高校中退の学歴を書く場合の4つのパターン

高校中退の学歴の履歴書への書き方を4パターン想定してみました。 高校中退だけの場合 高校中退後、高等学校卒業程度認定試験に合格した場合 高校中退後、大学入学資格検定に合格した場合 大学入学資格検定に合 […]

記事の続きを読む
学歴 中退 書かない

学歴に中退したこと書かないとどうなる?

中退の学歴は隠さずに書こう 学歴に中退したことを書かないと「学歴詐称」になって、最悪の場合は、訴えられる可能性もあります。 履歴書に中退したことを書かずに運良く面接まで進んだとします。でも、履歴書には […]

記事の続きを読む
履歴書 学歴

履歴書の学歴ってどう書くの?みんな結構悩んでいる

履歴書の学歴の書き方を解説している 記事内容に納得いかない方は マイナビエージェントに相談することを オススメします。 履歴書の学歴の書き方を甘く考えてはいけない 履歴書は、転職活動では必ず作成しなけ […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

転活応援侍のプロフィール

転職5回と会社倒産1回を経験し350社以上に履歴書を送付した経験を持つ元SEで今はキャリアコンサルタントやってます。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2024 履歴書や職務経歴書の書き方で1人で悩まないで!e転職で解決!

    ページトップ